2011年10月22日
瀞の会・イトオテルミー講習会
『瀞の会』前支部長先生の小泉先生による講習会が高畠公民館にて行われました。
午前中は小泉先生の イトオテルミーとの出会いから始まり、これまでの体験
経験からの貴重なお話しを聞かせていただきました。
午後からは掛け合いとなり、先生から技術を直接学んだり、
ペアになった方々同士、より良くなるための助言を求めながら、和やかに進み
テルミーの素晴らしさ、知識と技術と心を学びました。
『瀞の会』の瀞(とろ)とは辞書では、河川の流れの中で、
水が深くて穏やかなところ。清く深いところとあります。
瀞の会お名前をつけられた、小泉先生からのお言葉の中に、
『イトオテルミーはすぐ始められるが、この会の名の様にとても深い世界です。
どうかこのお道具をご自分で工夫しながら、学びながら、根気良く使いきる事!。』
という言葉がとても印象的でした。
『ご縁のある人しか縁ができない。』と小泉先生がお話されるのを聞きながら
ご縁があったことに感謝して、日々精進の気持ちを新たにしました。
Posted by マハロ療術所 at 17:42│Comments(0)
│テルミー日記